こんばんは。
あなたの心の一年で一番最初に届くプレゼント・栄枯です☆
いや〜、すっかりご無沙汰しておりましたね。
ここ最近は滝翼ツアーの振込み等があり、財布の中身がまさに「♪ギリッギリ〜」って感じの日々を過ごしてます☆(歌ってる場合か)
てなワケで、懐は寒いですが、元気にしております☆
先週は『FNS』なんかもあって、今年ももうそんな時期なのね・・・なんて思ったりしつつ、ちゃんと見る時間が未だに取れてないワケですが、昨日の『GRA』は見ました!
これまで、スタジオでゲストを招いて、クイズがあって、正解者には美味しい食べ物が・・・って『なまあらし』がマシになった的な番組内容で、放送2ヶ月めにしてちょっと・・・と思ってたんですが、今週はGOO〜〜〜〜D!でしたね!!
今回は「おでん研究会」と称して大野さんと松様がオリジナルおでん対決!
これが、ほんとにほんとにグッジョブ!!
なんつったって、嵐メン(+松居一代)がスタジオを飛び出して嵐メンが実際にお料理するからね!
しかも、試食も嵐メン、判定も嵐メン。
アナウンサーと松居一代はいるけど、ほぼ嵐水入らずですよ。
最高〜!!
大野さんが日本料理の料理人の指導の下・塩おでん、松様がイタリアンのシェフと組んでイタリアンおでんってことで、
どっちも美味しそうなんじゃ〜!!
イタリアおでんのタマネギと、塩おでんの海老芋・・・食べたいわぁ〜。
「子供の晩ご飯」でつくりに来てくれないモンでしょうか。
ま、番組変わってるし、ウチには子供もいませんけどね!
しかし、櫻井さんのリアクションがいちいち素晴しくて、面白かったですわ〜。
あのリアクションの良さは国分兄さんのあとを継げそうな勢いですね☆
あと、大野さんが海老芋の面取りをしてる手つきが多少危なっかしくって、大変ドキドキしたしました。これって恋?
対決の結果は大野さんの塩おでんが圧勝だったワケですが、判定が出たら、料理人の大将に抱きついて喜んでいた大野さんを見て、いまから料理人を目指すのも悪くないね・・・って思いました☆
嘘です☆
そしてそして、来週も「お正月研究会」と称して嵐メンがロケ風?な感じに見えたので、めちゃくちゃ嬉しいです!
ビバ!ロケ!
ノーモア!スタジオdeクイズ!
****
拍手ありがとうございます☆
ご心配くださった皆さま、ありがとうございます。
ちょいと忙しくしており、更新が滞っちゃいました☆
ボチボチやっていきますので、よろしくです☆